SAMMY’s blog

好きなものこそが人生を彩る!

30歳の振り返り

明日で31歳。

なので、1年を振り返ってみる。

 

30歳のわたし、

よくがんばったよ〜!!!!

大きなお腹での早朝通勤も勤務も引き継ぎも

出産も子育ても

その中で生じるいろんな気持ちとの格闘も

本当によくがんばった。

 

出産の痛み自体はもう忘れたけど

痛くて苦しかったことは覚えてる。

頭が見えた時のあったかい気持ちも

出てくる時の感触も

保育器の中で突き上げた拳も

細い足も開いたかどうかわからないくらい細い目も。

 

子育ては分からないの連続で

その時期ごとに、

ミルクの量、寝かしつけ、お昼寝などなど

試行錯誤。

自分の時間と体力を捧げる育児は

親のメンタル整ってないとしんどいよな、と思う。

いや、親のメンタル整っててもしんどい時ある。

特に睡眠不足は心も体もやられる。

 

気付いたら自分の身嗜みはぼろぼろで、

出産前、産後に着ようと思って買っておいた服にも興味がわかなくて

自分の「なにかしたい」って気持ちが萎んでた。

あんなに好きだったネイルも

時間がかかるし、3週間ごとにサロンに行くのは難しいから行かない。

本当は夏に米倉涼子のシカゴを観にアメリカに行きたい!

と思ってたけど、生後数ヶ月の子を置いてアメリカに1人ではいけない。

 

やらない、行かない、それは自分で決めたことだし、

我が子のせいではない。

でもなんだか毎日楽しくない。

夫との家事育児分担もフェアじゃない気がするとおもったりする。

夫は今までと変わらずに週末に趣味の予定を入れる。

自分が満たされてないせいで

どんどんフラストレーションが溜まる。

 

そして気づいた。

わたしの時間は今子育て家事でパンパン。

そのことによって、

私自身が笑顔でいられないなら、

それは娘にも夫にも、自分自身にもよくない。

じゃあ時間を作ろう!

という訳で一時預かりを利用してみたり

お母さんにお願いしたり、

ベビーシッターにお願いしたりした。

家事もとことん手を抜く。

やりたいことはやればいいのだ。

娘のことは誰かにお願いしてもいいのだ。

我慢してる母よりも

好きなこと目一杯やってる母になりたい。

 

ちょうど盛大に風邪を引き1週間、

webの勉強もお休みして

家事も最低限、寝れる時は寝る

夜は夫が娘と寝てくれて

元気になることを最優先に。

したらなんだか毎日が平穏で

心に少しゆとりが。

なんでも、

しなきゃいけない

と思うのはよくないな。

しなきゃいけないことがない毎日がいいな。

なんて、貴族的な思考に至る。

 

今のところの理想の母親像は

好きなことをたくさんして、いつも楽しそう

保護者であり、サポーターであり、友人でもある

という感じ。

自分が望む親の姿ってどんなだろう?

って思ったらこんな感じになった。

娘の人生は娘のもの。

娘が彼女の人生を歩むのをサポートして少し後ろから眺める。

そんな感じでいたい。

私は私の人生を歩む。

 

夫にもキィー!ってなってしまうとかあるけど

それも大抵自分の機嫌を自分で取れてないことが原因。

 

自分の機嫌くらいちゃんと取れるようにしなくては

と、いつも反省する。

 

子育てに関して気軽に人を頼ろうと思う。

子供のことを人と比べないのはもちろん、

私や夫のことも人と比べない。

あの人は3人のママだけど

バリバリ働いて趣味もしてなんやかんやして〜

だから私ももっと頑張らないと!

とか思わないようにする。

私は私。

しんどいの基準も子育ての方針も人それぞれ。

私を満たして家族を満たす。

私にとってはまずそれが大事。

 

というわけで31歳の目標は

自分の機嫌を自分でとる

心と体、いつも健やかに

です。

 

いつも楽しそうなわたしでいるぞ〜